テレビ朝日系列:2009年5月20日(水)19時(本日)放送より


日本中から発掘した誰もが驚く衝撃映像を紹介する、ネプチューン司会の
バラエティ番組
『ナニコレ珍百景』の本日5月20日19時放送分で、
金剛山のカリスマ「平野次男」さんと金剛山にまつわる紹介があった。
平野さんはバス運転手を定年後、現在は駐輪場で仕事されながらも
記録の更新はもちろん、登山道の補修までもつづけていらっしゃるそうです。
驚いたのは、奥さんも7,000回ということ。
ん?どこかで見たことあるぞ?と思ったら、
NHKで金剛山のハイビジョン特集番組があったときに
早朝登山されている人ということでインタビューされていた人だった。
この番組で登山回数記録システムが特徴の金剛山が紹介されたことで
他の山でもこういった試みをやろうという山が増えていって
古き良き日本と日本人らしさをどんどん取り戻していってほしいものです。
司会のネプチューンは芸能人かぶれしていない爽やか系なメンバーなので
個人的には非常に好感をもっています。
その他の映像の切り抜きは以下より。




金剛山では言わずと知れた「平野次男」さんですが、
どんな方かご存じない方も多いことでしょう。
私が2年ほど前のNHK特集で初めて拝見したときは、
想像していたより若い方でびっくりしました。
※キャプチャーにご協力いただきありがとうございました。>あ~ちん




金剛山では言わずと知れた「平野次男」さんですが、
どんな方かご存じない方も多いことでしょう。
私が2年ほど前のNHK特集で初めて拝見したときは、
想像していたより若い方でびっくりしました。
※キャプチャーにご協力いただきありがとうございました。>あ~ちん
私もねぷちゅーんは好感もてますね。
ほりけんのネタはちょっと呆れる時もありますが…汗